メインナビゲーションにスキップ
検索にスキップ
メインコンテンツにスキップ
岡山大学 ホーム
English
日本語
ホーム
プロファイル
研究部門
研究成果
活動
プレス/メディア
受賞
専門知識、名前、または所属機関で検索
Kenji Kyou
大学院社会文化科学研究科
Associate Professor
,
文学部
社会文化科学学域
1996
2013
年別の研究成果
概要
ネットワーク
研究成果
(10)
類似のプロファイル
(6)
Pureに変更を加えた場合、すぐここに表示されます。
研究成果
年別の研究成果
1996
1996
2000
2001
2003
2004
2006
2013
2013
10
Article
年別の研究成果
年別の研究成果
10 件
出版年、タイトル
(降順)
出版年、タイトル
(昇順)
タイトル
タイプ
フィルター
Article
検索結果
2013
否定過去表現の展開小考―九州方言「ンジャッタ」「ンカッタ」をめぐって―
Kyou, K.
,
2013
,
In:
語文研究.
115
,
p. 76-63
14 p.
研究成果
2006
並列表現形式の発達とその契機
Kyou, K.
,
2006
,
In:
国語と教育.
31
,
p. 51-61
11 p.
研究成果
2004
Kirner 変形における矯正骨切り術
Kyou, K.
,
2004
,
In:
文献探究.
Vol.47
,
issue 6
,
p. 12245-12246
2 p.
研究成果
否定過去表現史研究の一視座
Kyou, K.
,
2004
,
In:
岡大国文論稿.
issue 32
,
p. 87-98
12 p.
研究成果
2003
助動詞「ない」の来源再考
Kyou, K.
,
2003
,
In:
島大国文.
issue 30
,
p. 26-46
21 p.
研究成果
否定過去の助動詞「なんだ」に関する一考察
Kyou, K.
,
2003
,
In:
語文研究.
issue 96
,
p. 48-59
12 p.
研究成果
2001
「ウズ」「ウズル」の衰退に関する一考察
Kyou, K.
,
2001
,
In:
文献探究.
issue 38
,
p. 111-120
10 p.
研究成果
2000
「連用形+ゴト」構文小考-衰退理由をめぐって-
Kyou, K.
,
2000
,
In:
語文研究.
issue 90
,
p. 60-67
8 p.
研究成果
接続助詞「し」の成立過程
Kyou, K.
,
2000
,
In:
島大国文.
issue 28
,
p. 43-54
12 p.
研究成果
1996
DNA damage Tnduced by monofuncfional alkylating agents in Drosophila melanogaster. (共著)
Kyou, K.
,
1996
,
In:
岡大国文論稿.
18
,
3
,
p. 165-8
4 p.
研究成果