Research Output per year
Research Output 1985 2016
- 1 - 50 out of 76 results
- Publication Year, Title (descending)
Descending from Japan: Lifestyle mobility of Japanese male youth to Thailand
Ono, M., Jan 5 2016, (Accepted/In press) In : Asian anthropology. p. 1-16 16 p.Research output: Contribution to journal › Article
Commoditization of Lifestyle Migration: Japanese Retirees in Malaysia
Ono, M., Aug 8 2015, In : Mobilities. 10, 4, p. 609-627 19 p.Research output: Contribution to journal › Article
イングリッシュ・カフェ実践報告 4年間の軌跡とその成長についての考察
Uduka, M., 2013, In : 大学教育研究紀要 . 8Research output: Contribution to journal › Article
EPOK受入れ学生の諸問題ー留学生相談室の記録からー
Oka, M., 2012, In : 大学教育研究紀要. 8, p. 11-28 18 p.Research output: Contribution to journal › Article
教師と学生の協働学習事例ーフィンランドの言語教育政策に関するインタビュー・執筆・翻訳プロジェクトワークから(共著)
Uemura, Y., 2012, In : 言語文化と日本語教育. 44Research output: Contribution to journal › Article
Establishing and Managing the Subject "International Student Support Volunteer Practice".
Oka, M., 2011, In : 大学教育研究紀要. 7, p. 1-14 14 p.Research output: Contribution to journal › Article
中国人留学生の就職意識の特徴-岡山大学における調査から-
Oka, M., 2011, In : 留学生教育. 16, p. 107-116 10 p.Research output: Contribution to journal › Article
岡山大学留学生の就職活動の分析
Oka, M., 2011, In : 岡山大学学生支援センター年報.Research output: Contribution to journal › Article
Five Years' History of the International Student Union, Okayama University: A Report on the Rebuilding Process and Its Activities.
Oka, M., 2010, In : 大学教育研究紀要.Research output: Contribution to journal › Article
シャムのお雇い外国人ロラン=ジャックマン
Ogawa, H., 2010, In : シャムの独立を守ったお雇い外国人 フランスの砲艦外国と国際法学者ロラン=ジャックマンの闘い.Research output: Contribution to journal › Article
中国人留学生の名前の漢字表記と読み方に関する実証研究-留学生相談指導担当者の視点から-
Oka, M., 2010, In : 広島大学留学生センター紀要.Research output: Contribution to journal › Article
岡山大学における留学生協会の再建と現状
Oka, M., 2010, In : 留学生交流・指導研究.Research output: Contribution to journal › Article
新たな留学生相談・指導体制の構築について
Oka, M., 2010, In : 広島大学留学生教育.Research output: Contribution to journal › Article
異文化体験・交流を目的とした日本事情科目の諸問題
Oka, M., 2010, In : 広島大学留学生教育.Research output: Contribution to journal › Article
岡山大学における留学生の就職意識の特徴
Oka, M., 2009, In : 岡山大学学生支援センター年報. 2, p. 22-31 10 p.Research output: Contribution to journal › Article
新入留学生に対する生活オリエンテーション実施方法と内容の改善
Oka, M., 2009, In : 広島大学留学生センター紀要. 19, p. 83-96 14 p.Research output: Contribution to journal › Article
留学生30万人計画を視野に入れた留学生支援ボランティアの活用
Oka, M., 2009, In : 大学教育研究紀要. 5, p. 13-31 19 p.Research output: Contribution to journal › Article
週末型ホームステイ実施方法の改善に向けて
Oka, M., 2009, In : 岡山大学経済学会雑誌. 41, 3, p. 1-17 17 p.Research output: Contribution to journal › Article
地域社会における留学生交流支援のあり方-留学生支援ネットワーク・ピーチの交流支援活動を事例として-
Oka, M., 2008, In : 留学生交流・指導研究. 10, p. 135-147 13 p.Research output: Contribution to journal › Article
岡山大学留学生協会の再建について
Oka, M., 2008, In : 大学教育研究紀要. 4, p. 1-11 11 p.Research output: Contribution to journal › Article
日本語研修生に対するチュータリングの在り方-ボランティア・チューターへのアンケート調査結果を踏まえて-
Oka, M., 2008, In : 留学生交流・指導研究. 10, p. 105-118 14 p.Research output: Contribution to journal › Article
世界のODAの趨勢と日本
Ogawa, H., 2007, In : 立法と調査(参議院常任委員会調査室・特別調査室刊). 266, p. 103-115 13 p.Research output: Contribution to journal › Article
日韓共同理工系学部留学生の予備教育期間における留学生相談室の支援活動
Oka, M., 2007, In : 大学教育研究紀要(岡山大学). 3, p. 1-14 14 p.Research output: Contribution to journal › Article
2005年度の留学生相談室の現状と問題
Oka, M., 2006, In : 大学教育研究紀要. issue 2, p. 1-16 16 p.Research output: Contribution to journal › Article
ボランティアによる日本語研修生を対象としたチュータリングの現状と問題点
Oka, M., 2006, In : 留学生交流・指導研究. issue 9, p. 5-16 12 p.Research output: Contribution to journal › Article
民族紛争と平和構築 ーカンボジア・コソボ・東ティモール紛争における国連の役割と政治制度構築ー
Ogawa, H., 2006, In : 東京国際大学論叢 国際関係学部編. 12, p. 85-119 35 p.Research output: Contribution to journal › Article
独立紛争から平和構築へ
Ogawa, H., 2006, In : 『東ティモールを知るための50章』.Research output: Contribution to journal › Article
留学生支援ボランティアの役割と現状
Oka, M., 2006, In : 広島大学留学生センター紀要. issue 14, p. 63-77 15 p.Research output: Contribution to journal › Article
平和構築と法制度構築支援 -政尾籐吉のエピソードを交えてー
Ogawa, H., 2005, In : 平和構築(早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター). p. 26-33 8 p.Research output: Contribution to journal › Article
文化体験・交流型の日本事情教育---実践報告---
Oka, M., 2005, In : 岡山大学留学生センター紀要. issue 12, p. 75-90 16 p.Research output: Contribution to journal › Article
留学生相談室・年次レポート(2003年10月?2004年9月)
Oka, M., 2005, In : 岡山大学留学生センター紀要. issue 12, p. 91-103 13 p.Research output: Contribution to journal › Article
週末型ホームステイの実施とその問題点
Oka, M., 2005, In : 広島大学留学生教育. issue 9, p. 37-53 17 p.Research output: Contribution to journal › Article
エディンバラ大学への派遣学生に対する追跡調査
Oka, M., 2004, In : 岡山大学経済学会雑誌. Vol.36, issue 1, p. 63-79 17 p.Research output: Contribution to journal › Article
外国人留学生の日本語力の必要性に関する実証的研究----留学生及び教員の双方に対する調査結果を踏まえて----
Oka, M., 2004, In : 岡山大学教育学部研究集録. issue 126, p. 23-28 6 p.Research output: Contribution to journal › Article
岡山大学留学生相談室における相談指導の実態----2001年度?2003年度----
Oka, M., 2004, In : 留学生交流・指導研究. issue 7, p. 65-79 15 p.Research output: Contribution to journal › Article
日本語力の違いにみる外国人留学生の満足度
Oka, M., 2004, In : 岡山大学留学生センター紀要. issue 11, p. 1-12 12 p.Research output: Contribution to journal › Article
留学生の資格外活動をめぐる諸問題----留学生相談指導の現場から----
Oka, M., 2004, In : 広島大学留学生センター紀要. issue 14, p. 65-78 14 p.Research output: Contribution to journal › Article
留学生の資格外活動許可基準の歴史的変遷ととの諸問題
Oka, M., 2004, In : 留学生教育. issue 9, p. 19-33 15 p.Research output: Contribution to journal › Article
エディンバラ大学との学部間交流の歴史----交流協定締結の経緯と派遣業務を中心に----
Oka, M., 2003, In : 岡山大学経済学会雑誌. Vol.35, issue 1, p. 19-34 16 p.Research output: Contribution to journal › Article
満足度調査にみる中国人私費留学生の特徴
Oka, M., 2003, In : 留学生交流・指導研究. issue 6, p. 23-39 17 p.Research output: Contribution to journal › Article
日本経済語彙における日中両語間でのずれについて
Oka, M., 2002, In : 日本語教育. issue 113, p. 63-72 10 p.Research output: Contribution to journal › Article
国費留学生の挫折事例
Oka, M., 2001, In : 留学生交流・指導研究. issue 4, p. 23-34 12 p.Research output: Contribution to journal › Article
岡山大学における日本語・日本文化研修留学生受け入れ体制の改革について
Oka, M., 2001, In : 岡山大学経済学会雑誌. Vol.33, issue 3, p. 1-17 17 p.Research output: Contribution to journal › Article
留学生センターからみた留学生専門教育教官との連携について
Oka, M., 2001, In : 留学生交流・指導研究. issue 4, p. 47-67 21 p.Research output: Contribution to journal › Article
流行り謡にみる江沢民政権下の中国社会
Oka, M., 2000, In : 岡山大学経済学会雑誌. Vol.31, issue 4, p. 177-205 29 p.Research output: Contribution to journal › Article
数字を用いた略語にみる中国社会-一九九九年の『半月談』より-
Oka, M., 1999, In : 岡山大学経済学会雑誌. 31, 3, p. 173-194 22 p.Research output: Contribution to journal › Article
数字を用いた略語にみる中国社会-一九九八年下期の『半月談』より-
Oka, M., 1999, In : 岡山大学経済学会雑誌. 31, 1, p. 101-120 20 p.Research output: Contribution to journal › Article
数字を用いた略語にみる朱鎔基内閣成立前後の中国社会
Oka, M., 1999, In : 岡山大学経済学会雑誌. 30, 4, p. 133-165 33 p.Research output: Contribution to journal › Article
数字を用いた略語にみる朱ヨウ基内閣成立前後の中国社会
Oka, M., 1999, In : 岡山大学経済学会雑誌. Vol.30, issue 4, p. 133-165 33 p.Research output: Contribution to journal › Article
数字を用いた略語にみる現代中国社会(Ⅲ)
Oka, M., 1999, In : 岡山大学経済学会雑誌. 30, 3, p. 281-313 33 p.Research output: Contribution to journal › Article